協議会

会員の皆様

  • 今年もよろしくお願いします。
  • 横浜市障害者スポーツ指導者協議会は、1998年の発足から18年目になります。  
  • この間、会員の情報交換の場として、機関誌「BASEL」を年2回発行し、更に会員のスキルアップにと種目別研修を
  • 年2回実施しております。  最近では、自主事業、支援事業、横浜市ならびにNPO法人横浜市ボート協会との協働事業などを実施し、活動の場も大きくなってきています。  ぜひ、参加してください
  • ホームページも活用していただき、会員の更なる情報交換の場に役立てていただければ幸です。
 

                                      会長 平井晃

横浜市障害者スポーツ指導者協議会 変遷

  • 1998年 3月 横浜市身体障害者スポーツ指導者協議会 設立     初代会長に藤極承三氏就任
  • 1999年 5月 横浜市障害者スポーツ指導者協議会 に改名
  • 2002年 5月 第二代会長 大久保善司氏 就任
  • 2008年 5月 第三代会長 平井晃氏 就任

                                                 

《自主事業》

2002年   8月  2002 INAS-FIDサッカー世界大会(知的障害者サッカー世界選手権大会)で応援ボランティアを組織して支援

  • 2003年  3月  高齢者グラウンドゴルフ大会を開催
  • 2004年 11月 第1回 障害者グラウンドゴルフ横浜大会を開催
  • 2005年 11月 第2回 障害者グラウンドゴルフ横浜大会を開催
  • 2006年 11月 第3回 障害者グラウンドゴルフ横浜大会を開催
  • 2010年 11月 第4回 障害者グラウンドゴルフ横浜大会を開催
  • 2011年 11月 第5回 障害者グラウンドゴルフ横浜大会を開催
  • 2012年 11月 第6回 障害者グラウンドゴルフ横浜大会を開催
  • 2013年 11月 第7回 障害者グラウンドゴルフ横浜大会を開催
  • 2014年 11月 第8回 障害者グラウンドゴルフ横浜大会を開催 雨天中止
  • 2015年 11月 第9回 障害者グラウンドゴルフ横浜体会を開催 
  •  

                                                                                                                                                                              

《支援事業》

  • 2006年 4月 「第6回全国障害者スポーツ大会 関東プロック予選会バレーボール競技」を支援
  • 2007年 4月 「第7回全国障害者スポーツ大会 関東プロック予選会サッカー競技」を支援
  • 2008年 4月 「第8回全国障害者スポーツ大会 関東プロック予選会バスケット 競技」を支援
  • 2008年 11月 横浜開港150年事業 「グラウンドゴルフ横浜みなとみらい大会」を 支援   当日雨天中止
  • 2009年 5月 「第6回全国障害者スポーツ大会 関東プロック予選会バレーボール競技」を支援
  • 2009年 11月 横浜開港150年事業 「グラウンドゴルフ横浜みなとみらい大会」を共催